KASEグループ 街に元気を人に笑顔を
株式会社加瀬ハウジング

満足度の高い中古再生不動産を皆様へ

株式会社加瀬ハウジング
お問合わせ 希望条件登録
045-473-3210
  

不動産用語集

カテゴリー別アーカイブ: 構造と設備

布基礎【ぬのきそ】

建物の壁面に沿って連続して設けられた帯状の基礎。通常、建物の土台と布基礎は金物で … 続きを読む

24時間使用

貸室に24時間いつでも出入りできるビルをいいます。ただし保安上の観点からオフィス … 続きを読む

動力

不動産における電気の引き込みに関して、通常機械設備等の動力に使われる100Vの電 … 続きを読む

定礎

建物工事の着工に際して礎石を据えることです。工事の開始を指します。

電灯

不動産における電気の引き込みに関して、通常電灯等に使われる200Vの電源の呼称。

中間配線盤

オフィスビル等でMDF(主配線盤)と各フロア等単位に設置されたモジュラージャック … 続きを読む

ダムウェーダー

小型の貨物用エレベーターの呼称。

袖看板

建物の壁面や支柱を利用して設置されたパネル式の看板です。道路に直角に突き出した形 … 続きを読む

セントラル空調

熱源機器を中央機械室に設置する方式で、維持管理が簡単で大規模空調に適した方式です … 続きを読む

専有部分

共用部分をもつオフィスビルやマンションのうち構造上区分され、独立して住居、店舗、 … 続きを読む